自己紹介。はじめてのブログです。

こんにちは、Nickです。タイトルにある通り、初めての自分にとって、初めてのブログです。

英語とか、留学に関する情報からスタートし、だんだんと自分の好きなこと、趣味などに関して、少しでも有益な情報を発信していけたらと思ってます。

目次

簡単に自己紹介を。

埼玉県生まれで、今はアメリカの南部の大学で大学院生をしてます。Engineeringを専攻している理系の人です。英語や留学について、書いていこうと思ってるので、自分の関連するバックグラウンドを紹介しますね。

まずは、英語に関して

高校時代は、英語の偏差値は60より高いくらいでした。すごいできるというわけでは なく、いい方かなという感じです。大学時代は、時々思い出したように、TOEICの勉強をしたりしてました。初めて受けたTOEICは、600点台、大学を卒業するときは700点を少し超えていたくらいだったと思います。修士課程を修了し、就職してから英語の勉強をなんとなく開始しました、TOEICのスコアは800点前半となり、その後、890点を取りました(R:470, L:420のような感じだっと思います。リスニングがひどく苦手でした。)。ただ、この時の890はまぐれだと思います。この位の時期に、大学院留学を意識し始め、TOEFLの勉強という形で本格的に英語を勉強し始めました。その後、TOEFLを勉強している途中で一度だけ受けたTOEICも、890でした。

初めに受けた、TOEFL iBTは60点台で、その後かなり頑張って勉強をして、102点(R: 29, L: 24, S:22, W: 27のような配分だったと思います)のスコアをとったところで、自分の英語の試験人生は止まっています。TOEFL iBTは、試験料が高いので今後受けるかはわかりませんが、TOEICは、日本に帰国したときにチャンスがあったら受けてみようかなと思ってます。(TOEFLの点数考えたら、950くらいは難なく欲しいところです。)

幼少期から、海外に強い興味を抱いていたとか、帰国子女でもありません。典型的な日本人で、英語力も典型的な日本人からスタートしてます。似たような方が英語を学ぶときの助けになる情報を発信できたらと思ってます。

次に、それ以外のバックグラウンドを。

先ほど、ちょこっと触れましたので、気づいている方もいると思いますが、社会人を経験してから大学院に入学しています。学部生時代に、交換留学プログラムがあったのですが、興味を持ちつつも、留学プログラムへの参加イコールほぼ留年ということがネックになり、結局留学をせずに大学を卒業しました。その後、就職をし、働いている中で、これから日本だけで働いているのは大丈夫なのだろうかと考えだし、留学をするという選択をしました。

私自身の受験大学院がアメリカ、カナダでしたので、留学準備に関する記事は、アメリカ、もしくはカナダの大学院への入学を強く意識したものになっていくかと思います。

ちなみに、好きなこと、趣味は、自重筋トレ(カリセニクス)、エクササイズ・食事法・睡眠など健康関連の話題、ミニマリスト的生活、仕事効率化アイテム・アプリなどです。

それでは、皆さんよろしくお願いします。どなたかの役に少しでも立てば幸いです。

にっくよし
社会人を経験後、アメリカのテキサス州で電子工学を専攻してます(博士課程)。

少しでも留学者(道連れとも呼びます)を増やすために、TOEFLスコアアップ法を紹介します。
まずは、交換留学に、次に正規留学に。
社会人から留学へ。
こんな方、増えるといいな。

国立理系大学→電気メーカー研究所→アメリカで博士学生

ご感想やご意見は、お気軽に問い合わせまで。

道連れ希望者も、そうでない方もウェルカムです。
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる